スネップ仙人が毒吐くよ

60代独身じじぃの独白記


電気暖房はタイマー使って暖か快適生活

今年は暖冬だって事になってますが、2月にもなるとやっぱり毎日寒いですよね。

皆さんは暖房器具どんなの使ってますか?

 

てことで、自分が読者になっている「はてなブログ」をチェックしていたら、こんなエントリがあって

dds7010.hatenablog.com

 

ただ、朝の速暖性には欠けるなーと、 結局本日よりガスストーブ稼働を復活しちゃった。 朝起きて、エアコン入れてホットカーペット入れて、 ってやってもあったまる頃には出かける時間っていうのが致命的ですな。

速暖性が重要だね。 - オヤジの改善日記

 暖房はエアコンとホットカーペットなんだけど、直ぐに暖まらないので結局ガスを使ってしまうという事らしい。

あるある、よくある話。電気暖房だと瞬間的なパワーが物足りなくて結局石油だとかガスとか、化石燃料系の暖房に頼るというか、それしか使っていない家もあるかも。

でも、賃貸アパートなんかでは、規約で石油暖房が禁止されていたり、ガス栓がないって所もあったりする。火災が起きやすいイメージで、空気も汚れるので、これはこれで使いにくいというか、使えなかったり。

 

で、瞬間的にひらめいて、ブックマークしてコメント書いたわけ。

「タイマー使えば良いと思いますよ」って。

 

ところが、書いといてから「あれ?」っと思った(おいっ

というのは、エアコンはタイマーついてるけど、ホットカーペットってタイマーついてんの?って事。

それで、調べてみると妙な事が分かった。

どうも、今売られているホットカーペットは殆ど、6~8時間で自動OFFになる切り忘れ防止タイマーが付いているらしい。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

低温火傷や火災防止の観点で、安全装置としてついているのだろう。となると、カーペット本体には「おはようタイマー」的な機能が付いているとは思えないし、自分が見た限りではそういう機能が付いたホットカーペットはなかった。

というわけで、タイマーを使いたいなら外部タイマーを付けるしかない。

 

ただ、心配になったのは、一旦本体の安全機能が働いてOFFになった場合、外部タイマーの電源OFF/ONで起動するのか?って事。

自動リセットでなく、本体のスイッチを一回OFFにして、またONにしないと通電しないのではないか?それだと困る。

まあ、普通に考えると単にコンセントを抜き挿しするのと同じわけだから、抜いた時点で初期設定に戻る筈と思うが。

 

という事で、外部タイマーをお勧めしたいのだが、単純に1度だけOFF/ONするタイマーではなく、1日に何度もOFF/ONを繰り返せるタイマーが良いと思ったわけ。

6時間で勝手に切れてしまうなら、6時間以内で一度切って、暫くして再び入れる設定にすれば、ずっと暖かさを保てる事になるわけだから。

 

24時間プログラムタイマーII PT25

24時間プログラムタイマーII PT25

 

 

 

このリーベックス社の24時間プログラムタイマーII PT25なら、15分毎にON/OFFを設定できるから、自動で切れてしまうホットカーペット用にぴったりだと思う。

※Amazonでベストセラー1位、楽天でもランキング1位を獲得

 

時間設定もデジタル式より簡単。電源を入れたい時間の場所にあるピンを押し込むだけなので、設定変更が楽だ。生活時間が不規則でも、簡単に変更できるだろう。

 

朝起きてスイッチ入れるんじゃ間に合わなくても、タイマーで起きる1時間前にONにしとけばヌクヌクですよと。