スネップ仙人が毒吐くよ

60代独身じじぃの独白記


冬の準備、融雪パイプのテスト風景

昨日、ようやく快晴となって外に出る。別目的でカメラを持って現場に向かう途中、雪国ならではの風物に出会う。

残念ながら、別目的の現場は写真のネタとなる状況ではなく、替わりにネタを表題の

融雪パイプのテスト風景に変更した。

 

以下8枚の写真。

IMGP2088

IMGP2083

IMGP2061

IMGP2031

IMGP2037

IMGP2085

IMGP2063

IMGP2045

融雪パイプ、消雪パイプともいうが、このような物は全国どこにでもある訳でなく、季節の風物を表す写真の題材としては、悪くない選択であろう。

ただ、黒っぽい写真ばかりで、カラフルさには欠ける。

小さな虹でも写れば面白いと思ったのだが、自分がうろついた範囲では観察できなかった。

家に戻ってから、速いシャッタースピードばかりでなく、スローシャッターも試せば、クルマがブレてスピード感が出たかもしれないと気付いたが、後の祭りだ。

 

福井市内では11月の初めから、各所でこのような風景が見られた。まだ、市内では雪が降ったという話は聞いておらず 、あくまで機能確認のテストである。

通行量が結構多い国道で、クルマは特に減速もせず通常通りの速度で、派手に水しぶきを飛ばす者もいる。道の真ん中で危険と隣り合わせで作業する皆様方は大変である。

歩道にも若干、水煙が舞って来るのを感じるが、エントリークラスの一眼レフでもPENTAXの強みで本体・レンズとも防滴仕様で気にせず撮影できる。

 

PENTAX K-30

smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR

という、いつもの組み合わせだ。

 

PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-30 ボディ ブラック K-30BODY BK 15615

PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-30 ボディ ブラック K-30BODY BK 15615

 
PENTAX 望遠ズームレンズ 防滴構造 DA50-200mmF4-5.6ED WR Kマウント APS-Cサイズ 21870

PENTAX 望遠ズームレンズ 防滴構造 DA50-200mmF4-5.6ED WR Kマウント APS-Cサイズ 21870