スネップ仙人が毒吐くよ

60代独身じじぃの独白記


格安スマホPriori3 LTEをカスタマイズ中、ゲームも出来る

本日はiPhone 7の発売日って事だが、自分は頂いたFREETEL Priori3 LTEを使いやすいようにカスタマイズ中。

snep1000.hatenablog.com

 

取りあえずホーム画面1はこんな感じ

f:id:mfigure:20160916143144j:plain

デフォルトではFREETELでんわが入っていたが、楽天でんわに変更。
Yahoo!アプリを追加。メールやニュース、天気アプリを別個には入れず、これ1個で済ます。

デフォの壁紙を暗めの物に変更して、同じくデフォで入っているデジタル時計のウィジェットを置く(フォントが白から変更できないので暗い色の壁紙でないと見えない)。デジタル時計のウィジェットはGoogle Playにいっぱいあるんだけど、ありすぎて選ぶのが面倒くさくなって、結局デフォで入っている物を使う。

 

ホーム画面2はぎっしり詰まってこんな感じ。

f:id:mfigure:20160916150918j:plain

  • アンチウィルスのSOPHOS
  • 楽天ポイント・楽天市場
  • Twitter
  • SmartNews
  • はてなブックマーク・はてなブログ
  • Amazon Kindle・楽天kobo
  • オタマート
    等々。

自分は、携帯で音楽聞いたり、LINEはやらないので、iTunesとLINEは入っていない。EvernoteやFacebookもやっていないし。あと4~5個アプリ追加する位で多分十分だと思う。

お試しで入れるアプリもあるかもしれないけど、ROM 8GBしかないから、余計なものは入れない。でも、それで十分。

 

ヴァルキリーコネクトとモンスターストライクの2種のゲームもインストールした。

f:id:mfigure:20160916142657j:plain

あまりいい画面でないが、ヴァルキリーコネクトの戦闘中。

 

f:id:mfigure:20160916144752j:plain

モンストの戦闘中画面。

何かネット上のPriori3 LTEのレビューを見ると、ゲームはカクカクして快適にプレイできないとか書かれているので、全然出来ないのかと思っていたのだが、両者とも普通にプレイ出来る。

カクカクとかヌルヌルとか、どの辺に閾値があるのか、サッパリわからないが、少なくともニンテンドーDSに劣るって事はないと思うんだけどね。

モンストは始めたばかりだから、これからどんどん重くなるっていうのかもしれないけど……。

スマホのレビューやる人はAndroidの使い方に詳しいはずだから、そんな間違いはやらないと思うんだけど、Androidってやつは、戻るボタンを押してアプリが閉じた様に見えていても、実はバックグラウンドでアプリは起動したままで残っている。沢山アプリを使うと、ホームボタンで戻っても、電源SWを押しても全部動いたままだ。
だから、ゲームを起動しても、裏でそいつらが動いたままだと、CPUやメモリにそいつらの負担が掛かって、超重いって事になる。

だからゲームをやる前には、必ず裏で動いているアプリを全部閉じてやらなきゃいけない。その為に付いているのが、Android特有の□ボタン(アプリ履歴キー)*1だ。これを押すと、裏で動いているアプリが全部分かる。ここで閉じる操作をやらないと、アプリが閉じないのがAndroidなのだ。

iPhoneの場合は仕組みが全く違っていて、基本的に開いているアプリだけが起動しているシングルタスクだ。だから使っているアプリを閉じて次のアプリを使っても、裏で別のアプリが起動したままになる事はない。たまにメモリを使ったままの行儀の悪いアプリもあるが、基本はそうだ。だから、いつまで使ってもAndroidのように、どんどん重くなったりはしない。

というわけで、自分はゲームの前に必ず、バックグラウンドで動いているアプリを閉じるようにしている。前使ってたAndroid 2.3でRAMが512MBしかないスマホは、こうしないと全く使い物にならなかったから。
そうやって、気を使えば貧弱な性能といわれるPriori3でも、ゲームはまあまあ出来る物じゃないのかな?

それとも、iPhoneや、XperiaとかのAndroidの高級機を使っているユーザーには、自分が普通のスピードと思っている物がスローモーションに見えたりするのだろうか?持っていないから知らんけど。

 

*1:Android 2.x時代はメニューキーでメニューが開いたが、Android 4.x以降は押してもメニューは表示されず、それまで使用していたアプリが全部表示される。アプリの履歴が表示されるばかりでなく開いたままなのが恐ろしいところ。